土曜日は16時から三舟山にいます。

土曜日は、14時まで
タイドランドブックス にいて、
その後は一旦クローズして
三舟山で、
山夜のレストランをします。
 
千葉で活躍中の歌手、松本佳奈ちゃんのライブがあります。

*開催日:2019年8月31日(土)*
三舟山の祭典

facebookで、紹介していただきました。
《山夜レストラン》
湧き水の城下町、久留里から
東ノハテノ国 くるり食堂が出店です。
愉しみが詰まった「くるり食堂」♪
店主の自然な立ち振る舞いに居心地の良い空間。
ひとつ一つの食材に拘り、物語のある料理。
この度、三舟山の山夜で東ノハテノ国 くるり食堂の「食」を愉しむことができます。
お腹空かせて遊びに来てください♪
/// message/ / /
修道女の食卓プレート
イタリアビール2種類
東ノハテノ国で、秋から定番メニューになる、修道女の食卓プレートは、
根菜のポタージュ、全粒粉の自家製パン、香草サラダの盛り合わせです。夕暮れ時に、読書をしつつ、赤ワインをちびりちびりと飲みながら食べる素朴なプレート。
音楽やアートと供に、食材ひとつひとつの力を感じてもらえたらと思います。

ーーー
三舟の里 案内所で音楽ノ祭典が開催されます。
開催日程は2019年8月31日(土)
夕暮れ時から開催されるこの音楽祭が夏休み最後の思い出になりますように♪
フード、ドリンク、クラフト出店も充実しています。
夜の三舟山も魅力的♪
是非、足を運んで下さい♪
《Date》
2019年8月31日(土)
《Time》
OPEN16:00 LIVE 19:00 〜 20:00
《Place》
三舟の里 案内所
千葉県君津市小香359
《Ticket》
入場無料 (有料席あり / 当日販売となります。)
(テーブル席 大人1名500円 /子供無料)
《Artist》
松本 佳奈 (マツモト カナ)
千葉県木更津市出身のアーティスト、シンガー・ソングライターふとした日常の穏やかな風景からシニカルに世間を貫くメッセージまで、自身の経験から紡いだ楽曲たちは老若男女問わず共感を呼んでいる。音楽活動の他にも、自然環境の中での自主保育や、食育、アートを用いた幼児教育「感性の教室」を主宰するなど、【違いを認め合う】をテーマに幅広く活動している。
《Live art》
清野 有香 (セイノ ユカ)
北海道札幌市出身
油彩、イラストレーション、ライブドローイングパフォーマンスなど活動は多岐に渡り、生きていることの喜びと命のかがやきを筆にのせてまだ見ぬあなたにもいつか届くようにと絵を描いています。

三舟山。
地元の皆さんが好きな、
気持ちの良い場所です。

今回初めてお会いする、
せいのゆかさん。

ライブパフォーマンスで
絵を描きます。
夏夜だし、
ビール2種類持っていきますね^_^
今日はスープ仕込みながらの通常営業です。
雨だから、きっとゆっくりできると思います。
おまちしています。


Bookcafe & Kitchen TIDELAND BOOKS
& 東ノハテノ国 くるり食堂
千葉県君津市久留里市場564番地
080ー5679−1264
水曜日 & 日曜日 定休日
Googleマップで
Book Cafe & kitchen TIDELAND BOOKS
もしくは、
東ノハテノ国 くるり食堂
で出てきます。
#ブックカフェ #カフェ#cafe #千葉 #君津カフェ #久留里 #久留里カフェ #千葉カフェ #物語料理 #東ノハテノ国 #くるり食堂#higashinohatenokuni
#タイドランドブックス #tidelandbooks 
#bookcafe&kitchenTIDELANDBOOKS
#Bookcafe #bookmarket #本屋 #出張本屋 #本 #book 

東ノハテノ国 (ひがしのはてのくに)

平素よりTIDE LAND BOOKS&東ノハテノ国をご利用いただき誠にありがとうございます。 《お知らせ》 予約の受付、お電話対応をしておりません。 SNS等のメッセージも返信出来ませんのでご了承下さい。 営業しているかどうかの確認は、アクセスページのリンクから、Googleページをご覧下さい。